おはようございます!
昨日は1日メイクレッスンからの
ランチ→カラ-セラピ-の
モニタ-様でした
メイクレッスンでは、ブルべのお客様に
イエロ-ベ-スのピンクと
ブル-ベ-スのピンクのシャドウ
をつけ比べ!!
イエロ-ベ-スのシャドウは何だか
まぶたが重い・・・(お写真撮っておけばよかった~)
honeyのメイクレッスンでは気になる
お色味を何回でもつけて頂けるので、
自分にぴったりのお色味が探せます!
カラ-セラピ-は色がご自分の
内面を教えてくれるので、
『カラ-セラピ-やばい!!
すごい!!!』
ときゃあきゃあ言いながら、
『自分を見つめなおせた
本当にいい時間だった、
自分の気持ちを大切にしたい』
と素敵な笑顔で帰って行かれました!
色の力に私も感動しつつ、
苦手と思っていたことでも
私が力になれることがあるんだと、
【出来ないって思い込みだったんだなあ】
と、改めて感じました!!
長女気質のちゃんとやらなきゃ病
・これをするなら資格をとらなければ
・あれもこれもできない、
ちゃんと出来るようにならなきゃ
・しっかり準備しないと絶対無理だ!!
私は長女。長女だから?
か分かりませんが
【ちゃんとしなきゃダメだ】と呪いを
自分にかけていました、笑
だから何かをする時も鬼のように
頭の中で不安をたくさん
思い浮かべながら
自分で苦しくなってました
…それ、楽しい??
不安な思いや、ちゃんとしなきゃって
どこから来るか分かりますか??
大切な自分を守りたい
そんな気持ちだと私は思います♡
失敗したくない
傷つきたくない
否定されたくない
あれ?ちゃんと出来ない自分は
ダメだって
こんな自分嫌だって思い込んでたけど、
なんだ、
自分のこと好きなんじゃん、笑
大切にしたいって本当は思ってるんやん
って気付いた時、
そんな気持ちが自分にあった事がびっくり!
自分を大切にするために出来る事
大したことじゃなくても全然大丈夫!!
まず、起こってない未来を
不安でいっぱいにするのはやめて
自分のアタマの中は何を思ってもだいじょ-ぶ!!!
自由!!!!!
やってみたい
行ってみたい
買ってみたい
食べてみたい
そんな単純で楽しい気持ちで
いっぱいにしたら、
何か変化するような気持になりませんか?
ちゃんとしてから
動き出さなくても大丈夫!!!
今の思考の繰り返しは、思った通りの現実がやってきます
アタマの中お花畑なくらい、
大切な自分の楽しい未来を想像して、
今この瞬間わくっとしましょう!
私も出来ないと思い込んでた【
人の話を聞く】というコト、
カラ-セラピ-という強い色の味方と一緒に
チャレンジしていきたいと思っています(^^♪