お仕事ブログ

 

先週と昨日、名古屋にあるビジュアルアーツ専門学校で、
スタジオmiruku 秋篠くるみ社長の授業のサポート講師として
生徒さんのパーソナルカラー診断をさせて頂きました!

 

 

ビジュアルアーツ専門学校の生徒さんは
タレントさんや声優さんの卵。

オーディションや
プロフィール写真など
第一印象や自分らしさは
大切!!!!!

 

そこで少しでも
生徒さんの力になれるよう
診断をさせて頂きました!

 

【自分の好みと似合うが
違う~!!!】

なんて声も聞こえてきたり、

【あ!似合うね!!!】
【これは違うんじゃない??】

 

なんてみんなの
診断を見ながら
ワイワイ楽しい時間に
なりました!

約半分の年の生徒さんは
みんな本当にかわいい!!!!

 

 

そして
パーソナルカラーを基に
自分の衣装を考える姿は
真剣。

その姿に心打たれて
帰ってきました。

 

【一人ひとり自分らしい
衣装が選べますように♡】

 

 

19の時の私は
まさか自分が「先生」と
呼ばれることがあるなんて
思ってもみなかったなあ。

帰りの電車で
そんなことを
ぼんやりと考えていました。

 

 

パーソナルカラーや
お洋服、メイクの授業って
こんな風にタレントさんなどの
特別な学校じゃないと
なかなか受けられないですよね

私が通っていた高校は
進学校でいつも勉強だった
気がします。

勉強していい大学に入る

そこがメインだった気がするけれど
こんな授業が高校に
あったら絶対楽しいのにな
なんて思いました

 

私たちが子供の頃、
勉強して
いい学校行って
安定した職に就く

それが良いことのような
レールがありました。

 

私の頭の中にも
パーソナルカラーアドバイザー
なんて仕事は
まーったくこれっぽちも
ありませんでした。

 

勉強も
もちろん大事。

だけど
自分らしさを意識できるような
授業

があったら
その子の将来や
魅せ方、楽しみ方に
たくさんの選択肢が
プラスされるんじゃないかな

なんて思いました。

そんなことを
思いながら帰った
帰り道。

 

とっても楽しい1日を
ありがとうございました!

 

7月9日にも
また行ってきます!

みんなにお会いできるのを
楽しみにしています♡

 

 

honeyのお得情報や
パーソナルカラーまめ知識も
配信中!
お気軽に登録・メッセージ
下さいね

友だち追加