私の事を知らないお客様が
お申込を迷われるときに
【これがhoneyだよ、
澤田 春香だよー】
って安心してもらえるような
どんな人か分かって頂けるような
ツールってないかなあ??
【私が】なんですが、
何かを学びに行く時ってその学びたい技術も
もちろん気になりますが、
先生がどんな方かっていうのも
すごく気になります。
せっかくならその先生と
過ごす時間をテンション上がる
心地よい時間にしたい
そう思うから
文章だけじゃなくて
一目でわかる自分を。
そこから始まったプロフール写真撮影。
私をまるごと表してくれるような
お写真を撮影して頂きました!
お写真を撮って下さったのは
ご縁あって先日紹介して頂いた
地元のママ写真家
洋美さんのお写真はそのまんまの私の
一コマを、だけどホントキレイに素敵に
撮って下さって、お写真が完成した時に
「わあ」っととっても
ワクワクしてしまいました!!!
私をお客様へお届けする「写真」
実はここまで来るのに
ものすごい悩みと気づきを
私は体験していました。
5月に私のメイクの師匠でもある
に撮って頂いた写真。
先日もブログに書かせて頂いたように
「写真」で私の37年間抱えていた
目が細いコンプレックス
が消えるというものすごい体験を
しました!!!!!!!!!
お客様に信頼して頂けるような
そして、この人に会いたいと
憧れられるような理想の女性。
この時撮って頂いたお写真の中には
その私がいて
お写真はすっごく綺麗で本当に感激して、
コンプレックスもなくなりました!
コンプレックスが消えるって
ココロから
シアワセと思える体験!!!!
……だけどその後、
【綺麗すぎて私じゃないみたい】
そんな心のモヤモヤの種が
私の中に生まれました。
この理想の自分に近づくために
それから1カ月ほど
前髪を横に分けてスプレーで
固めたり、お化粧もブラウンで
薄くして、ワンピースにヒール
みたいなカッコも頑張ったりしました。
それでも、周りから聞こえるのは
写真、綺麗で素敵だけど
【はるかじゃないみたい】
な声。
自分が納得してればいい、
写真は目標。
理想の自分に近づければいいと
思っていたけれど、
そんな声に
「やっぱり私はあの写真みたいに綺麗じゃないんだ」
と写真の自分と
現実の自分の差に
落ち込んで
お客様に
自分らしさを大切に
そのままの自分でいいんだよ
って伝えたいのに
私が完全に自分らしさ迷子になっていました。。。
長くなりそうなので
また続き書きます。