おはようございます!
今朝はパ-ソナルカラ-ってそもそも
どんなものかな~というのをお伝えします!
あなたは何色が似合うって言われますか??
自分に似合う色って、例えば『ピンクが似合うね!』とか
『青いいじゃん』とか
そんな風に伝えられがちですが、
実は誰もがピンクも似合えば、青も似合うんです!!
下のお写真を見て下さい
3人の女性、afterのお写真、皆さんピンクです!
でも、ちょっとずつお色味が違うの、分かりますか??
こんな感じで、ひとり1人、その方の持っている魅力に合わせて
似合うピンクが変わります!
そして、その色味がグル-プ分けしてあるので
(スプリング・オ-タム・サマ-・ウインタ-)
どこのグループのお色味が自分には一番似合うのかな??というのを探して
あげるものがパ-ソナルカラ-診断になります!
そして、パ-ソナルの意味の通り
本当に一人ひとり似合うお色味の範囲が違うし(サマ-だったらパステルカラ―が似合う方やウインタ-カラ―に近い方が似合う方など)
色の力ってホントすごくて、なぜか、その方の持っている魅力をぐぐぐんと
表現してくれる色がパ-ソナルカラ-になるんです!!!
そして面白いのが、私もパ-ソナルカラ-診断を
はじめる前までは知らなかったのですが、
そのシ-ズンやイメ-ジごとに
似合うスタイル・柄・素材・帽子・靴・髪型・メイク方法まで
自分が自分らしい、100パ-セントの魅力を放つスタイルでいるには
どうしたらいいかが全部分かるんです!!!
第一印象で私を表現する簡単な方法!!!
・・・人見知りで、なかなかうまく言葉を伝えられなかった私は
パ-ソナルカラ-を身にまとった時、『私をお洋服が表してくれてる!』
と感激したことがあります!
人の第一印象は、やっぱり目からの印象が強く、
約半数の55%が視覚からの印象だそうです!
自分の魅力を最大限表してくれるお洋服・髪型・メイク・・・
そう、歩いているだけで『私』でいられるんです!!
自分に自信がないと似合うお洋服が着れない!?
そしてもう一つ。自分に自信がないと似合うお洋服を着れないという
統計もあります( ;∀;)
なぜでしょう?
・自分の魅力を外に放って人から妬まれるのが怖い
・こんなお洋服着たことないから、無理と制限をかけてしまう
ただ、私はこう思います
『お洋服の無理かもブロックを外すことで、
内面の私には無理志向も自然と外れる』
どこかに自分の人生、
こんなもんか、私には出来るわけない
という思考、ありませんか?
そこをまず、魅力をバンバン表現できるお洋服で
外見から変えてみませんか?
そこから、また色の力を使って、あなたの内面を応援するような
メニュ-も今考え中です!!!
色のパワ-で自信がなかった私のようなあなたを
全力で応援させてください(^^♪